![]() 撮影日:2011年5月6日 |
![]() 撮影日:2011年5月6日 |
ネットで調べると
- 植物体を傷つけると黄色の乳液を流すので草の黄。
- 皮膚疾患に有効な薬草という意味で瘡(くさ)の王。
- 皮膚疾患以外にも鎮痛剤として内臓病に用いられたことから、薬草の王様という意味で草の王。
瘡の王
ケシ科 クサノオウ属
撮影地:
2011/5/7
![]() 撮影日:2011年5月6日 |
![]() 撮影日:2011年5月6日 |
— 記述 m-tezuka at 11:15 am
トラックバック [0]
この記事に対するコメントはありません
コメント